阿部さん、thaから独立してたんだと最近知りました。。しかも雑誌「GINZA」のアートディレクターも2016年末で卒業されてたと。
新しいGINZAのアートディレクターは誰だか気になるな。ググっても出てこないし。。

booking.comのCM、都心ではTVでも流れてるんですね。。you tubeの広告見て初めて知りました。鎮座Dopenessが出てて、楽しいCMだなーって最後まで見てしまいましたよ。

 

チャンミカバージョンもいいですね。

 

そんでbooking.comが日本で最初のCMを見て思ったのが「w+kっぽいな〜」。ちょっとググったらビンゴ

 
ちょっと話題になってたインタビュー。

私が広告業界を去った理由

自分が学生の頃はクリエイティブの頂点は広告業界に集まっていたと思います。まだそこは揺るがないとは思いますが、ここ数年かなり変わりつつあるなぁと業界のニュースを見て感じてます。早くからデジタルに注目していた方々は既に広告業界にいない方も多いですね。
コンサル会社がクリエイティブ・エージェンシーを買収したり、逆にレガシー・エージェンシーがコンサル会社を買収、またはコンサル部門を強化しているのを見ると時代に合わせた変化が難しく、体制・組織の整備が急務なのは想像に難しくないかと。最近は外資系代理店も統合・再編が活発ですしね。いつの間にかサーチ&サーチ ファロンなくなってるし。。。ピュブリシスグループで再編があったんですね。

デロイト、カンヌ8冠の制作会社買収:止まらないコンサルの広告業拡大

電通、経営コンサルティングでも勝者を目指す

クリエイティブの価値は変わらない:博報堂DYHDがIDEOを買収した背景

総合広告代理店とコンサル会社は、日本でも激突することになる

例えば日本のFacebookのマーケティング責任者は元博報堂のCMプランナー/コピーライターでその後サイバーエージェントで活躍した須田伸さん。Facebookのクリエイティブチーム「Facebook Creative Shop」には元電通でワンスカイ、GT.incを創業した田中徹さんが在籍。方やtwitterのマーケティング・ディレクターにはビーコンコミュニケーションズ、AKQA tokyoで活躍した渡辺英輝さん。そういえば電通グループにアイソバーが買収された後にアイソバージャパンの創業者だった内永太洋さんはアクセンチュアのインタラクティブ部門に移籍したんだっけか。と、まぁ広告業界のクリエイティブだけで見ても、成功者とも言える人々が”広告業界外”に流れている例はキリがないというか、時代の流れではあると思います。

 
ヤバいw孫泰蔵さんの話が面白すぎた。本当にインタビューのような世の中になるかどうかは別として、ちょっと高城剛と通じるモノがあるなぁと感じました。
もしかしたら会員登録しないと読めないかもなので是非登録をオススメ。川島蓉子さんの対談シリーズはどれも面白いですが、今回のは特にいいですねぇ。

やはり、IoTでおっかないことは起こるんですよ

 
ADCにデジタル部門ができたみたいです。でも、説明文で”コンピュータメディア”って表現にオジさんのADC感が出てるって感じるのは自分だけでしょうか。。。
審査員の中でデジタル専門が中村勇吾さんだけだしなぁ。。。皆様、説明不要な位グラフィックや広告映像の大御所ですが、平均年齢50オーバー(もしかしたら60??)でデジタルメディアを評価ってどうなんでしょうね。映像はともかく、webやアプリ等は少なくても日常的にスマホ使ってなければ評価できないんじゃないかなと。

ADC オンスクリーンメディア部門

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です